トリートメントの付け方

前回掲載した

シャンプーの仕方


今回はご自宅でのトリートメントの付け方


しっかりケアをして髪も伸ばしていきたい方は是非ご参考に


まずはヘアトリートメントを適量手のひらに出すのですが

もったいないから少ししか出さず毛先だけ軽くつけただけでは

トリートメントの効果は発揮できません。

全体がまんべんなく付けられるぐらいの量を使いましょう。


長さが長い人ほど量は使いますね。


まずはパサ付きやすい毛先から付けていきます。毛先と表面以外もつけていきます。

髪の内側からもつけていき指をクシのようなイメージでとかしていきましょう。


目の荒いコームで優しくコーミングするとさらにGOOD!!


ここで大事なポイントは根元や頭皮には付けない様にしましょう!

種類によっては頭皮から髪全体につけてもいい商材はありますが


あまりつけてはだめなものありますので気をつけてください。


根元や頭皮につけて流し残しなどがあると頭皮の炎症などのトラブルにもつながります。


そしてリンスやコンディショナーとは違いトリートメントは少し時間をおくと◎

3~5分ぐらい


流しはぬるつきがなくなる程度でOKです。


※流すときは体も良く流しましょう。トリートメントの流しの時に体についていると

背中にきびにななる可能性もありますので。


浸透力もあがり効果が実感できるとおもいます乾燥シーズンは

しっかりとしたケアをしていきましょう!!

ご参考までに!!


高崎市の美容室 クレース-KREES-

住所:群馬県高崎市貝沢町1315-4 落合ビル1F

アクセス:JR高崎問屋町駅より徒歩15分

TEL:027-388-0880

受付時間:9:00~19:00

定休日:火曜,第3月曜